ノロウイルスの感染を広げないために
1月6日に園内研修で感染症について勉強しました。
食器・環境・リネン類などの消毒
- 感染者が使ったり、嘔吐物が付いた物は、他の物と分けて洗浄消毒します。
- 食器等は食後すぐ、厨房に戻す前に塩素液に十分浸し、消毒します。
- カーテン、衣類、ドアノブなども塩素液などで消毒します。
- 次亜塩素酸ナトリウムは金属腐食性があります。金属部(ドアノブなど)消毒後は十分に薬剤を拭き取りましょう。
- 洗濯する時は、洗剤を入れた水の中で静かにもみ洗いし、十分すすぎます。
- 85℃で1分間以上の熱水洗濯や、塩素液による消毒が有効です。
- 高温の乾燥機などを使用すると、殺菌効果は高まります。
嘔吐物などの処理
- 患者の嘔吐物やオムツ等は、次のような方法で、速やかに処理し、二次感染を防止しましょう。
ノロウイルスは乾燥すると空中に漂い、口の中に入って感染することがあります。- 使い捨てのマスクやガウン、手袋などを着用します。
- ペーパータオル等で静かに拭き取り、塩素消毒後、水拭きをします。
- 拭き取った嘔吐物や手袋などは、ビニール袋に密閉して廃棄します。
その際、出来ればビニール袋の中で1000ppmの塩素液に浸します。 - しぶきなどを吸い込まないようにします。
- 終わったら、丁寧に手を洗います。
ノロウイルスによる感染について
感染経路 | 症状 |
---|---|
<食品からの感染>
<人からの感染>
|
<潜伏期間>感染から発症まで24~48時間 <主な症状>
|